なぜアスリートにとって股関節の柔軟性が必須なのか

股関節の重要性①

 

股関節は他の関節と互いに連結しており、互いに影響を及ぼし合っています。

 

ゆえに股関節に問題が発生すると、他の関節にダメージが波及してしまいます。

 

スポーツにおいて「腰を回す」「腰をひねる」という動作は股関節の回旋の動きです。

 

「野球の投手の投球」「バレーボールでのアタック」「サッカーでのシュート」などの身体を回旋させる動作は股関節の働きによるものです。

 

ゆえに「腰を回す」「腰をひねる」ことの多いスポーツにおいては、股関節が柔軟である必要があります。

 

股関節の柔軟性に問題があると、股関節の動く範囲が少なくなってしまい、その分を他の関節の動きで補おうとするので、他の関節に無理が生じて、他の関節に問題が出てきます。

 

股関節の動きの少なさを腰で補おうとすると、腰に負担がかかり腰痛になってしまいます。

 

また、膝の動きで補おうとすると、膝に負担がかかり膝に痛みが発生しまいます。

 

ゆえに、腰痛や膝痛になった場合、腰や膝だけ治そうとしても、もともとの原因である股関節にアプローチしなければ、身体に負担のないスポーツができないので、また再発してしまいます。

 

股関節の重要性

 

満足いくフォームで動作できたはずなのに、思った以上に結果が出ないといったことありませんか?

 

その原因は股関節がうまく使えていないのかもしれません。

 

股関節が柔軟でないと、思ったより身体が旋回できていない場合があります。

 

股関節はあまり意識されることはないかと思われますが、その股関節の動きにはたくさんの筋肉が関わっています。

 

どれかひとつの筋肉でも硬くなってしまうと、股関節に関わっている筋肉は、バランスを崩してしまい、股関節の柔軟性に問題が出てきます。

 

当院の整体をお試し下さい。

 

当院では、独自の整体で、背骨のゆがみを整えていくことで、股関節に関わっている筋肉の柔軟性の回復を促しています。

 

股関節の柔軟性が回復し、身体の旋回能力も向上していきます。

 

その結果、「腰を回す」「腰をひねる」という動作が安定していき、思ったような結果が期待できます。

 

まとめ

 

①股関節は身体の中心にあることから、重要な役割をしています。

 

②関節は互いに連結しているので、股関節に問題が生じると、他の関節に影響が出ます。

 

③股関節に問題が生じると、上半身では、腰、肩、肘、手首にまで影響が出てきます。

 

④股関節に問題が生じると、下半身では、膝、足首にまで影響が出てきます。

 

⑤「腰を回す」「腰をひねる」ことの多いスポーツでは、股関節の柔軟性が必須です。

※注意: 本記事は情報提供の目的であり、医療アドバイスの代わりにはなりません。健康上の問題を抱えている場合は、医師と相談してください。

整体院ふきのホームページもご覧下さい。

https://www.seitaifuki.com/

ブログの免責事項

https://www.seitaifuki.com/blog/